【せどり歴8ヵ月目の決算】収支結果を報告します!!

せどり

こんにちはー!

商売の基本になる“せどり”というビジネスを両学長の動画で知り、リベシティもりもとらさんの動画で勉強中!!

楽天ポイントせどり&Amazon販売に挑戦💪

8ヵ月が経つ(@0805micchan)です(‘ω’)ノ

せどり歴1年になる2022年4月までに

純利益100,000円/月が目標💪

※現在500,000円から600,000円に軍資金を増やし挑戦中!!!

2022年から新しいアイコンに変わりました

改めてヨロシクお願いします😊💕

さて。純利益67,332円という記録を更新した11月✨

12月は一体いくらになったのか!!?

このブログを読んで分かる事

✅せどり歴8カ月みっちゃんの12月の収支結果

12月は一言でいうとチームプレイの月!!

初めての返品でマイナス−25,589円を喰らったり💔

出品制限を解除する為に仕入れた商品がドンドン損切りされていったり💔

気分がどん底になる経験💧

その一方で

高回転商品自己発送商品✨が定期的に稼働して私の気持ちを落ち着かせてくれた🙌

そのおかげで

売れる自信のあった商品をしっかり寝かせる事が出来た!!

プライスターで収支計算

今月も収支はプライスターで自動的に計算してもらっています♪

Amazon販売をされている方なら、必ず利用しているといってもいいツール✨

利益額や利益率在庫数と在庫金額まで全て計算して表示してくれるので棚卸も簡単にできる🙌💕

プライスターのHPはココ⇊

https://pricetar.com/entry/afi/?afi_id=12506

12月トータル利益額

では利益額を計算していきましょう!!

《12月トータル利益額》

88,552円 利益率11%

※利益率は(粗利÷売上)×100で計算

先月の粗利益円より1,445円up!!!ギリギリ💦

はぁ。。。(´Д`)

ここから経費を引かなくては👊💧

《固定費》

  • Keepa・・・2,500円
  • プライスター・・・5,280円
  • ラクゾン・・2,980円               

《配送料》

  • クリックポスト28件・・・5,544円
  • ゆうパック2件・・・2,520円

10月経費 合計18,844円

利益額から経費を引いて、純利益を計算すると

69,708円!!!!!✨

(゚Д゚;)なんとか、なんとか

先月より2,376円の前進😓

年末商戦、全然活かせてない😢💔

という思いもあるけど。。。

でも、ここまで続けてこれている事✨

前月比プラスに出来ている事✨

ここは自分の事褒めてあげたい!!!

Amazon利益額  86,576円

Amazonの利益額結果はコチラ⇊

利益額 86,576円 利益11%

11月と比較して・・・

💮販売数96個から134個へアップ⤴

💮売上金額559,112円から789,184円へアップ⤴

💀利益率15.6%から11%へ大幅ダウン⤵⤵

★回転率の良い商品を確保できたり、毎日のように注文が入る自己発送リピーター商品の在庫をたくさん確保できた為、販売個数は増やすことが出来た🙌✨

★損切商品も多く抱えていた為、売上金額が増えた割に利益率は大きく減少した💔

メルカリ利益額 1,976円

今月はメルカリ用に仕入れたものは何度も販売経験のあるリピーター食品2件

4,000円で売れていたものが、なかなか売れず3,700円に値下げするハメになったり

送料が800円から1,000円になっていたり・・・

予想より利益が落ち込んだのが残念なところ💦

12月の分析

プライスターの売上分析はコチラ⇊

12月13日には-68%という驚愕の利益率まで😱

詳しく12月のデーターを元に分析していきます!!(‘ω’)ノ

💀出品制限解除の為に仕入れた商品 100位前後 出品者7人《おもちゃ》

1ヵ月で68個売れているデータのレゴのおもちゃ✨

出品者7名、ランキング100位前後68個も売れてる

これだけ見ると即売れそうな良い商品に思いません??😊

出品制限を解除する為の商品だから、早く仕入れてちゃっちゃと解除したかった私💨

出品者がさらに少なくなったら、価格を高く出来そう( ̄ー ̄)という淡い希望もあり

仕入れました💪💕

すると、こんな誤算が・・・

出たーーーーーっ!!!Σ( ̄□ ̄|||)

Amazon97%のカート取得率😱💦

さらには大型商品に分類されることまで後に判明😭

※大型商品だと保管料金も高くなります💔

有名玩具、出品者が少ないにもちゃんと理由があるんですね😓

大型商品だったから

FBAへ納品するにも一苦労💦

※小型、中型商品と一緒の箱で納品させてもらえないという悲劇💔

送料も高くつきました😢

出品制限する商品とはいえきちんとリサーチするべきやったわ😫

○10月から仕入れてた商品 30,000位前後 出品者1人《レコーダー》

11月の収支報告ブログでも取り上げていたレコーダー✨

出品者がドンドン少なくなっていき、36,000円から39,000円まで高騰💓↑↑

生産終了商品でもないのに

なぜか入手困難だったこの商品

12月前半のお買い物マラソンの時には買えるお店を発見(゚∀゚)✨

ということで、12月前半後半のマラソンでもヤフショでも仕入れることに!!!

12月のKeepa波形を見てみましょー\(^o^)/💕

出品者1人という黄金期💰✨は一瞬で終わり、出品者が増えていき・・・

12月中旬はまだ優秀商品だったけど💮⇊※楽天仕入れ

12月末にはここまで下落💦⇊※ヤフショ仕入れ

でも💓

価格が下がった割には利益が3,000円以上となかなか優秀やん(゚∀゚)✨ギラギラ

さらには販売スピードもいいみたい

これならまだ勝負できるやろ😚!!!追加仕入れ💨

そして

その後のKeepa波形の経過を見てみると

出品者が急激に増え価格競争が勃発💀

まさかここまで増えるとは(´;ω;`)ウッ…

く、くやしい・・・

このままじゃ終われない💦💦

その後も追跡する事とします👹

💮マラソンで仕入れた商品 35,000位前後 出品者25人《家電》

ポイントアップのお店をリサーチしていると

1ヵ月に90個近く売れているデータの商品を発見👀✨

ポイントを加味すると、私の場合【33,069円】で仕入れる事ができるこちらの商品!!

Keepa波形はこんな感じ⇊

50,000円近くで取引されている形跡もあるし、リサーチしている12月14日の時点でも45,540円

この商品ランキングで上位になっていたから

多くのセドラーが仕入れた可能性ある・・・

だけど

1ヵ月に90個も売れてるし

出品者が増える前に売ってしまえば利益が取れそう(゚∀゚)✨

願いをかけて購入ボタンをポチっと👆!!!

その時のつぶやきがコチラ⇊

商品が届いたら自己発送で最安値に合わせて即出品💨

すると次の日には46,000円で売れたーーー(゚∀゚)🙌💕

自己発送なので発送代が【1,260円】かかり【7,623円】の利益✨✨

その時のKeepa波形はこんな感じ⇊

私が出品する日に出品者が24人から29人に増加💦

このまま増加し続けて、価格競争始まるんじゃ・・・((((;゚Д゚))))とヒヤヒヤしたけど一安心💓

価格競争はトラウマです💀

売れた日に叫んだツイート!!

この商品、その後の経過を見てみると・・・

  • 私が売った後に出品者が急増する気配なく💮
  • 売値も46,300円→47,000円へ高騰💮
  • 高騰してもしっかり売れているデータあり💮

だったので、とても良い商品だったよう🙆💕

1月に入ってから価格が下がっているけど💦

出品者が減っていくと価格が戻って来るんじゃないかなと予想

私はこの商品【優良品】としてマークしよ💓( ̄ー ̄)ニヤリ

💮ワンダフルデーで仕入れた商品 100位前後  出品者25人《化粧品》

1ヵ月で100個以上売れているデータの化粧品!

なかなか出会う事のないランキング100位前後の優秀商品(*”ω”*)✨

しかも

  • 仕入れ時の販売価格は1,900円
  • 私の場合ポイント加味するとで660円で仕入れが可能

1,900円で売れたら利益率35%利益額668円になりそう😻💕

多少の値下り起こしても対応できるやろ💪!!!

そこで30個仕入れて28個をFBA納品💨2個は自分用😆テヘッ💓

しばらく様子を見てみると。。。

  • 出品者が25人→75人まで増加( ;∀;)
  • 価格が1,900円→1,220円まで下落( ;∀;)

いわゆる【価格競争】が勃発💔

※価格競争が激しくトラウマです

せどりし始めの頃はすぐにこの価格競争に便乗して

一緒に値下げしてたけど💦

今回はもう少しだけ我慢(>_<)

利益率が少し戻ってくるまでは待機して💨

価格が1,380円で利益率15%になった段階で、最低価格に合わせておくと

一日10個以上売れていく状態に🙌✨

2個まとめて買ってくれる人もチラホラ💓

カートさえ取れれば1時間に何回も売れている体感させてくれた!!

ランキング100位はやっぱりスゴい✨✨

この子が売れてくれたおかげで

心の平和が保てた(*’ω’*)💓

ちなみにこの商品、今また2,000円まで価格が戻ってる♬

出品者急増&値下りって事だけに注目すると

失敗商品😒という位置づけにしてしまうところだったけど・・・

また仕入れる機会があったら迷わず大量仕入れしようと思える商品に君臨しました🙌✨

💮店舗せどり 15,000位前後 出品者10人《食品》

11月の収支報告ブログ『販売停止の商品』だった😱と報告していた商品!

今まで入手困難商品にたくさん出会ってきていた私は

この商品が高騰するだろうと判断✨

この商品の12月のKeepa波形⇊

売上が伸び悩んでる12月前半の時は

『最低価格に合わせて売って、少しでも売上伸ばしたい( ;∀;)』って思ったけど💦

ここはひたすら我慢(>_<)💨

出品者が3人にまで減り4,000円まで価格が上がったところで価格を合わせ販売!!

前半の売り上げを挽回するかのように頑張ってくれました😭✨アリガトー!!!

この商品は実際に販売中止になり、仕入れが出来なくなってしまったけど💦

寝かせの体験をさせてくれた優秀な商品でした(*’ω’*)💕

今後の課題

12月の振り返りで、せどり歴8カ月の私なりに気付いたこと💡

高利益商品&薄利多売商品のバランスは大切💓

30,000円ぐらいの商品を仕入れて2,000~3,000円の利益が取れる経験をすると

薄利多売商品よりも1発で大きく売り上げたい(゚∀゚)✨という思いに傾いてきていた私

でも、実際に高額商品ばかりを仕入れようと思うと資金面が大変になってくるし

返品が来た時のリスクも大きい💦

私のように軍資金600,000円で挑戦してるなら尚の事(>_<)

200~400円ぐらいの利益でも着実に毎日売り上げを上げてくれる商品を味方にする

不安になることもなく、心に余裕もやっぱ違うな✨と改めて感じました💨

2022年は安定して純利益10万を稼ぐ事を目標に!!!

そこが出来たら、次は資金を増やして30万へチャレンジ💪✨

まだまだお恥ずかしい姿を見せる事になるかと思いますが🥺

9カ月目のみっちゃんをどうぞヨロシクお願いします!!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
自己紹介
みっちゃん

2021年4月13日からせどりとブログをスタートさせた元ぐうたら主婦
50万の軍資金を元に今よりも華やかな生活にするべく
奮闘している姿を記録していくリアリティブログ!

せどり以外にも主婦歴13年の私がオススメするグッズや
大阪市内を中心とした美味しいお店の紹介もしていきます✨

みっちゃんをフォローする
せどり収支結果
スポンサーリンク
シェアする
みっちゃんをフォローする

コメント